#156 中国若手ブランドがアツい!彼らはどう成長させているか with KMTTOKYO 兒玉キミトさん
今週のポッドキャストは特別編。上海拠点ショールーム「CATS」にて、日本ファッションブランドのセールス・PR・マーケティング・ブランディング事業を展開する兒玉キミトさんをお招きし、中国の若手ブランドの成長について話ました。
🥣 Briefing
中国若手ブランドがアツい!彼らはどう成長させているか
今週のポッドキャストは特別編。上海拠点ショールーム「CATS」にて、日本ファッションブランドのセールス・PR・マーケティング・ブランディング事業を展開する兒玉キミトさんをお招きし、中国の若手ブランドの成長について話ました。他にも日本市場をどう見ているか、具体的にどうやって若者はブランドをディグるのか?、中国独特のSEO?問題などお伺いしました!来週も後半をお届け予定です。
兒玉キミト|Kimito Kodama
株式会社KMTTOKYO 代表取締役兼クリエイティブディレクター。弥陀商贸(上海)有限公司 董事长。上海拠点ショールーム「CATS」にて、日本ファッションブランドのセールス・PR・マーケティング・ブランディング事業を展開。常時15-20ほどの日本ブランドの中国進出をサポート。上海住16年目。
Twitter, KMT INC.
❤️🔥 兒玉キミト recommends [BRAND]
兒玉キミトさんの中国の若手注目ブランドをニュースレターで紹介。
mizutoki
フォトグラファーでもある大河とペインターでもある水時の二人のデザイナーによる、上海発のヴィンテージテイストのユニセックスブランド。2019年よりコレクション発表を開始。長く着ることのできるクラシカルなデザインを通して、着る人に「ストレスのない時間」と「幸福感」を提供するブランドでありたいとの想いでモノづくりしている。ファウンダー自身の業界内外の知名度を活かして立ち上げがうまくいったとともに、徹底的に生地感にこだわった高いクオリティと抑えたプライスのバランスがウケてリピート率がとても高いDtoCブランド。
2023年後半に日本向けECサイトも開設し、2024年には福岡と大分を皮切りに日本でのポップアップ販売を開始予定。
🍕 Event
アメリカ出張報告会 2024 Spring by CEREAL TALK | Peatix
米国の次世代ブランドやリテールテックにフォーカスしたメディア『CEREAL TALK』の3回目のイベントを開催します。今回は、3月に開催される世界最大級の小売業界向けイベントである「ShopTalk」と自然食品からオーガニックまで食品のイベント「Natural Products Expo West」の報告会、そして成長しているブランドの事例を深堀りして紹介をするイベントです。興味のある方のご参加をお待ちしています!
【イベント詳細】
日時:4/9(火)19時〜(開場:18:30)
場所:株式会社ハリズリー オフィス(Google Map)
東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-13REVZO 6F
参加費:3.500円
イベントページ:アメリカ出張報告会 2024 Spring by CEREAL TALK | Peatix
📰 News
アメリカの連邦委員会(FTC)が大手スーパーのKrogerが競合のAlbertsonsを$24.6Bで買収する取引を止めようとしている
Kyle Cosmetics創業者のKylie Jennerが新しいフレグランスブランド「COSMIC」を立ち上げる予定
ECブランドを買収するアグリゲーターRazor Groupが競合のPerchを買収、同時に$1.7Bの時価総額で$100M調達を発表
ECブランド向けに1箇所でMeta、Amazon、Google、リテールメディアなどの広告キャンペーンを管理できるTopsortが$150Mの時価総額で$20M調達を行った
Whole Foodsがニューヨークでより小さめの店舗「Whole Foods Market Daily Shop」をローンチ
TargetがAmazonやWalmartと対抗する月額課金型のメンバーシッププラン「Target Circle 360」を提供することを発表
1月にMacy'sがPEファンドからの$5.8Bの買収オファーを見送ったが、同じ投資家が今回は$6.6Bの買収オファーを出した
アルコール入りのハードコンブチャを販売するドリンクブランドJuneShineが類似ブランドのFlying Embersを買収